なぜか下請けに弱い。
これは技術力不足に違いない。我々のような中堅SIerは、意外と労働集約的な働き方から脱却できず、逆に体力のない小さな受託ソフトハウスなんかは、よりレバレッジの効く技術や体制へとシフトしていってる気がする。すると、段々と立...
これは技術力不足に違いない。我々のような中堅SIerは、意外と労働集約的な働き方から脱却できず、逆に体力のない小さな受託ソフトハウスなんかは、よりレバレッジの効く技術や体制へとシフトしていってる気がする。すると、段々と立...
(あとで動画や写真をアップする) 施行していく。まずは根太。303mmごとに張り巡らせる。どうやらこのあと貼る合板の一辺が910mmだから、4本で支える構造にするのが常套手段らしい。1枚目の合板の4本目の根太と、2枚目の...
適当にユーチューブをザッピングして、以下のように材料をそろえた (材料)a. 根太 赤松KD 30mm × 40mm × 3985 13本b. 合板 K+BUILD 秋田杉針葉樹構造用 3尺×6尺×12mm 8枚c. フ...
安否確認システム。最近導入してる会社さんは多いと思う。自分が所属する組織も、多分にもれず運用している。 地震や台風といった天災があると、個人デバイスにメールが飛んでくる。これになかなか返事をしない人がいるらしく、毎度毎度...
ただのビジネス。 「あなた、繊細なんですよね、疲れますよね、わかりますぅ」「皆が気づかないことに気がついて、人より疲れるんですよぉ」「それはHSPって言うんです。知ってましたぁ?」 こういうのは、お金を生む新しい言葉って...
比較優位 個々の仕事でよく用いられる例弁護士は秘書業務にも精通していて、文書作成も秘書より早い。しかし、秘書業務まで弁護士がやると、その時間でこなせる弁護士業務の利益を逃す(逸失利益)。すると弁護士業務の報酬が減り、事務...
誰でも同じ水準の仕事ができるようになることは良いこととされるけど、極限まで属人性を排していくと、競争力がなくなるのも事実だと思う。 競争力の定義は「ある市場における他社との差別性」って意味として、属人性ってのは「財やサー...
つい50年前の出来事かー。まぁでも驚くことでもないか。アジアヘイトみたいなのは今でもあるし。 複雑なことを複雑なまま受け入れるってのは、本能的じゃないんだろうね。きっと、できるだけシンプルにしたいんだと思う。自分(達)と...
ダブルクリックが体にしみついてしまって、何をするにもダブルクリックの人がいる。生まれたときからパソコンがある時代だってのに、どんな人生を送ったらそうなるの。 ダブルクリックって、そんな使わないからね。Windowsのエク...
努力してると思われるよりは、才能があると思われたほうがかっこいいからね、努力してるなんて言わないよ普通は。 センスってのは圧倒的な努力で手に入れた知識と能力でしょ。「この人はセンスがある」って言葉は、「他者の努力を直視で...
感動させてもらったし、自分も頑張らねばと思うきっかけをもらえて、若いのに精神的にもタフですごいなと心の底から尊敬する。 それはさておき。 やっぱり環境づくりとニッチ戦略(競技選び)だなと思う。兄弟(姉妹)揃って一流の世界...
実務補習最終日、結論、銀の弾丸はない。できそうなこと、1つだけに絞ってやる。課題は山積みで、全部やろうと思ったら何年かかるかわからないし、何年かけてもできないかもしれない。だから、できそうなこと、1つだけに絞ってやる。今...
具体的でよかったと思う。精神論ではなくメソッドに拘った感じがした。 ただ、自分にとっては得るものが少なかった。今の生活仕様やルーティーンを変えるつもりがないから。こういっては傲慢かもしれないけど、アウトプットの機会は、仕...
「じゃあ代案を出せ」なんてことは、言わないほうがいい。 いつも1つの答えがあるわけじゃないんだから、「ただ反対する」人がいたっていい。 たとえば、「信号機を立てれば交通事故が減る」ことは、統計的にわかってる。では事故をゼ...
wordというソフトウェアそのものには、大きな問題はない。たしかに直感的に使いづらいという点はあるのだろうが、そもそも「私はワードがわからない」という主張が、一定の市民権を得ていて、「エクセルがわからない」とは違って、そ...
クラウド上に専門家が集まって、価値を創造していくのはビジネスモデルとしてすでに成立してる。(クラウドワークスとかね) それのコンサルバージョン、「クラウドコンサル」ってのはどうだろう。 コンサルを受けたい中小企業のオーナ...
中小企業診断士試験、合格までの道のりを軽く記録しておく。 2020年4月、志す。いろいろ調べて、独学&過去問のみ演習 で乗り切ることにした。その日に「過去問完全マスター」を4冊注文した。(経済学、財務会計、企業経営、運営...
部下という人種は、従えと言われれば従うが、従うだけであってそれ以上のことはない。すると、「お前らは言われたことだけをやるイエスマンだ」と言い出して、じゃあおかしいなと思うことがあれば提言して見ると、「いいから従え」と。以...
昨日、サーフェスが起動しなくなってかなり動揺した。ひとまず完全充電作戦で1日置いて、今日無事復活。 早速バッテリーレポートを見る。 powercfg /batteryreport Installed batteries(...
始める前に確実にしておきたかったことは、①終わりの姿、②作業の順番の2つ。限られた時間で結果を出すためには最短ルートをいかねばならない。 まずは、終わりの姿は「ワードの報告書」でウェブ会議でプレゼンすることになった。個人...
控えめにいって最高の体験だった。実務補習が、ここまで充実しているとはわからず、「だるいなー」と思いつつ。コロナ禍につきフルリモート対応。県外から参加する自分にとってはありがたい。 5人組のチームで、午前中にヒアリング内容...
この上なく嬉しいことに違いないが、さくっと合格してしまって、本当にこれでいいんだろうかと心配になる。 2020年度 直前2週間程度の勉強で 経済学と企業経営理論を合格(財務と運営は60未満)2021年度 5月から本格勉強...
謙虚で、人の話が聞ける。それだけでいいと思った。 診断士登録に向けた実務補習の目前で、チームメンバーとウェブ会議で集まった。自分は補習には意欲的に取り組みたいと思うものの、初めましての人と突然チームプレーするってのは、と...
7時から23時まで働いても、さほど疲れない。睡眠不足感もないし、朝もすっきり起きれる。昔だったらこんな無茶な働き方をしていると、メンタルは荒み、肌が荒れて口内炎ができて、その上暴飲暴食したりもしたけど、今は家に帰って静か...