上腹部MRI検査結果の自己分析(2/2)

ド素人がネットでちょろっと調べただけの見解。自分の体のこと・自分の解釈なので、間違ってても誰にも迷惑かけないはず。 10代とかピチピチのときに比較用MRI画像とっておけばよかった。20代・10代の若者たちよ、今のうちに体...

上腹部MRI検査結果の自己分析(1/2)

いただいたCD-Rは、画像データではなくRADMAXという専用ビューアがセットになっていた。 撮影ロットをシリーズと呼ぶようだ。個々のシリーズには数十枚の連続画像データが格納されている。シリーズには、T2_cor, T2...

上腹部MRI検査結果

結果的に、何も見つからなかった。 「肝嚢胞が散見されます」とあるが、何も気にしなくてよいそうだ。 ちなみに、スキャンデータをすべていただいてきた。後日、自分なりに咀嚼してみたいと思っている。

非侵襲的検査の歴史

広義には、問診・触診・尿検査等も非侵襲的検査ではあるが、ここではレントゲン以降を語りたい。 今から約130年前、1895年11月8日 ヴィルヘルム・レントゲンが偶然X線を発見。当時は真空管でのカトード線(陰極線)を発見し...