良いよ

スマホやPCで「いいよ」と入力すると、「良いよ」と変換できる。
漢字テストで「良い」のふりがなに「いい」と書いたら間違い。

どこがバグってるのかを考察したい。

1.スマホやPCが仕事しすぎ説
「いい」を「良い」に変換するほどに人間をサポートしなくていいのかもしれない。
彼らは強くなりすぎた。もう少し頑固なほうがかわいかった。
でも、口語で「いいよ」って使ってるわけだから、音声入力に対応しようと思うとその学習過程で「いい」が「良い」になるのは時間の問題だった。つまり、彼らは悪くない。

2.口語が悪い説
口語の「いいよ」は、きちんと「よいよ」と言えばよいのだろうか。
いやいや、それは無理がある。
言葉は生き物、生きてる言葉が正しい。だから「いいよ」は今のままでいいよ。

3.じゃあやっぱり言語の定義が悪い
話し言葉で「良い」を「いい」と発音することを許容しているにもかかわらず、書き言葉では「よい」でなければならないことが、バグってことになる。

AIにゼロベースで新しい言語を作らせたら、誰でも簡単に覚えられる世界語みたいなのはできないのかな。英語は日本語に比べればはるかにシンプルでビューチホーなのはわかるけど、会話で鍛えないと使えないってのはどうにかならんのだろうか。TOEIC465点の恨み節。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA