法人税を勉強している

最近は、業務の都合で法人税を勉強している。勉強といっても、学生のように教科書を読んでいるわけではなく、仕事しながら気になったことを調べるくらいのところから始まっているわけだが、性格的に気になることが多すぎて、結局分厚い体系的な本を導入した。

ここ数日はこれをバイブルに知識を広げつつ、深堀はGPTを活用している。一定はハルシネーションも疑いつつも、良い壁打ちができて楽しい。この仕事はプロジェクトとしてもまだあと数年続きそうだし、僕自身が楽しいので、少なくとも法人税に5000時間~(できれば1万時間)くらいは費やすことになる。めちゃくちゃ詳しくなれそうな未来にわくわくする。

そもそも、僕は中小企業診断士で会計の基本のキくらいは理解している。会計と税務は表裏一体で、今まで企業側から望遠鏡で見ていた税務というヤマに登り始めて、こっちから向こう側を見え始めている感じ。僕のバックグラウンドはITと会計なので、ここに税務という武器が加わるのは本当にありがたい。

コネクティングドッツともまた違う気がしている。現代の資本主義社会ではどのような業界でもITと会計はど真ん中なので、何か新しいことを学ぶときに高確率でそれらは関係している。ただ隣を開拓しているだけで、遠いドッツの運命的なつながり感は全くない。

ちなみに、モチベーション維持のマイルストンとして税理士試験目指すということも考えたが、試験合格後に2年間の実務従事が必要とのことでさっさとあきらめた。さすがに税理士事務所で下っ端から働くのはこれじゃない感が強い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA