僕の周りの若者たち

何も言わずともしっかり僕の仕事を巻き取りに来ることに、シンプルに感動する日々。
彼らの頑張りの源泉が何なのか、いつかきちんと聞いてみたい。

上司の指示やクライアントミーティングで発生した新たなタスクや課題は、クリティカルパスに影響するようなものはもちろんマークして即アサインするわけだが、軽い作業とか前後の工程にほぼ影響しない調査や裏どりなんかは、指示振りが後回しになりがち。

すると、「これってこういう感じでいいですかね?」と若者たちが拾ってる。

こんなことが続くと、逆に僕が怠けてしまう。
仕事をお願いしなくても、今回も来てくれるだろうと。

部下が優秀すぎると、結果待ち上司が爆誕してしまう。
上司が優秀すぎると、指示待ち部下が爆誕してしまう。

前職でもこうしたことは身をもって経験してきたため、依存せず期待せずに対処していく必要がある。特に僕の周りの若者たちは高学歴ばかりで、今はまだ業務知識やスキルの面では僕が教える立場にあるものの、彼らのポテンシャルを考えれば数年後は立場が逆転しているかもわからない。仮にそうなっても尊敬できる人たちの集まりであることが、僕が頑張れる理由にもなっている。

これは以前からの傾向だが、尊敬する先輩方に出会っても「敵わないな」と思うことは皆無だった。一生後輩という立場が確約されている以上いつでも追いつくチャンスがあるから。
だけど、尊敬する後輩に出会ってしまうと「これは敵わない」と認めざるを得ない。
年齢をさかのぼることはできないのだから、彼らのその時点に追いつくことは一生できない。

身近に尊敬できる若者たちがいることに感謝。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA