YouTube Analytics API

python flask ウェブアプリで、YouTube Analytics API にアクセスしたメモ。

まずはライブラリを2つ追加。
pip install –upgrade google-api-python-client
pip install –upgrade google-auth google-auth-oauthlib google-auth-httplib2

次にgoogle cloud consoleでプロジェクトとクレデンシャルの作成
1.プロジェクト作成
2.APIとサービスから YouTube Analytics API を追加。
3.認証情報を作成→OAuth2.0クライアントID
4.リクエストURI(呼び元)とリダイレクトURI(コールバックルート)を設定。

同じく同コンソールにて OAuth同意情報の作成
1.外部を選択して、メールアドレスだけ入力して次へ次へで保存。
2.公開ステータスを テスト から 本番 へ変更。(これがわからず大ハマりした。)

そしてpython flask の実装。(ソースは後日gitにアップする)

出来栄えはこんな感じ。
左から、視聴者の国、視聴回数、推定視聴時間(分)、いいね数、コメント数

リクエストパラメータ
response = execute_api_request(
        youtubeAnalytics.reports().query,
        ids=’channel==hoge-foo-bar’,
        startDate=’2022-01-01′,
        endDate=’2022-12-31′,
        metrics=’views,estimatedMinutesWatched,likes,comments’,
        dimensions=’country’,
        sort=’-views’
    )

やり残し
dimensions=’country’ では、likes(いいね)とcomments(コメント)の件数がどうやっても取得できなかった。YTStudioでも取れないから dimensions=country 指定の場合における仕様なのかもしれない。
あと、sortオプションの降順は -(ハイフン)付加らしい。公式ドキュメントに記述が見つからなくて納得いかないですー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA