計画どおりやれと言うわりには

次から次へと違う仕事を振ってくる。
朝「計画どおりやれ」
昼「やっぱりこれをやれ」
夕方「なぜ計画どおりになってないのだ」

指示する側も従う側も、学習能力がない。
どちらかと言えば、従う側が下手くそだと思ってる。業務命令であれば断る余地はないものの、「朝○○とおっしゃっていましたが、計画にない仕事をこれからやるということで間違いないでしょうか?」と確認し、それをチャットかメールで念押ししてから始めればいい。そしたら夕方になって詰問を受けることはない。

もう何年も働いて自分の能力の限界なんてたかが知れてるのに、「AもBもこなせ」が、今回こそはできると思ってる頑張り屋さんは多い。
こういう人種の問題点は、「今度こそ」と思っちゃう点。その源泉が学習意欲だとすれば賞賛に値するが、だとしても「自分の能力なんてのはこんなものなんだ」「自分の感覚は信用できない」というマインドが足りない。

仕事では、他人も自分も信用しない、事実だけを淡々と積み重ねてほしい。
もう10年とか20年とか働いて、それでも変わることができないのだから、相当に過酷な思考習慣の矯正が必要だと思うし、人によっちゃ今からでは矯正不可能という場合もあると思う。

だから俺としては、そういうことも念頭に踏まえて対応していかざるを得ない。それはつまり、彼の「今度こそ」は信用しない、あれもこれも頼まない、といった注文者側の強いリスクヘッジだったり、常にプランBをしたためることだったりする。
それもまた俺のスキルになると思えばちょろいってもんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA